KOSS's Diary
馬は走る 桜は開く 人は書く 自分になりたくって
【2012年4月30日(月)】(曇天)
朝カラ
また2週間ぶりのご無沙汰ですな。気がつけばGWも始まり今日で3日目。相変わらず、
飲んだくれています@ご挨拶。
遡る事、先週の木曜日に、がんこちゃんの女将の真由美さんから「今日、シャンパン開け
るから飲みに来ない?」というメールをもらい、会社から帰宅後、夜9時過ぎに黒川がんこ
ちゃんまで出かけた。聞けば、その日は女将夫婦の結婚20周年記念だとか。そうと知って
いれば、お祝いのワインを持参したのであるが。ご夫婦は二人ともにわたしより1歳だけ年
上ということで同年代で話が合い、懇意にさせて頂いている。女将の真由美さんとは共にワ
イン好きということで毎週、わたしが好みそうなワインを用意して頂いているし、その旦那
であるお店の大将とは彼がリーダーのバンドにギターで参加させてもらっている仲である。
お店の客がはけるのを待って、お店の冷蔵庫にずっと眠っていたシャンパン(いつ買った
のか記憶がないとか?)を取り出して乾杯。シャンパン1本空けた頃、顔見知りの常連のお
客さん二人が来店し、わたしがメールで呼んだ、ふっくんも交えてワインを3本ほど空けた。
次の日、仕事なので、シャンパン飲んだら帰るつもりだったのが、気がつけば深夜2時まで
騒いでいた模様(記憶が飛んでいるので詳細わからず)。
次の日、嫁に午前7時に叩き起こされて、まだワインが体に残った状態で出社。GW前の
最終日ということで午前中に仕事のキリをつけて、午後からは雑用のみだったので早めに切
り上げて退社。で、名駅前のミッドランドスクエアに寄り映画鑑賞。観たのはジブリの最新
作「ももへの手紙」。実に丁寧に描きこまれた瀬戸内の風景に感動。ただ、お話としては、
凡庸かな。妖怪モノと来れば、どうしても「千と千尋‥」と比べてしまうが、あれほどダイ
ナミックな起承転結があるではない。そのせいか、途中、昨夜の疲れが出て睡魔に襲われ記
憶を失うことしばし。
閑話休題
ということで、9連休のGWに突入。初日の土曜日からオールナイトロングのへヴィロー
ド。この日は坊さんからナゴヤドームのデーゲーム(対横浜)に誘われており、自転車で出
かける。昼食に、新規蕎麦店の開拓ということで大曽根にある「八千代」という店へ。昼間
から日本酒(三千盛など)を飲みながら、出汁巻き、鴨焼き、蕎麦味噌、天婦羅などを肴に
まったりと過ごす。最後にざる蕎麦でしめたが、正直、いつも行ってる岐阜の胡蝶庵には足
元にも及ばないという感じだな。多分、もう行かないだろう。
店を出た後、途中でコンビニに寄るなどして午後2時過ぎにドームへ。盛り上がり所に欠
ける試合展開と日本酒の酔いが回ってきたこともあり、試合後半にまたもや睡魔に襲われ、
記憶を失うことしばし。試合は3−1で中日の勝利。ドームを出たのが午後5時過ぎ。坊ち
ゃんの買い物に付き合うなどして、いつもの如く、ばかなる亭にやってきたのは、午後6時
半頃か。いつものように白ワイン(ミュスカデ)で乾杯。積もる話を吐き出してミュスカデ
を2本空けたところで、坊さんは帰宅。わたしは、そのまま残って、いつもの、ばかなる亭
常連客と飲み続け、午前0時頃、がんこちゃん夫妻が登場し、わたしを迎えにきた。朝まで
カラオケ(略して「朝カラ」)のお誘いである(爆)。
結局、そこにいた、ばかなる常連客とマスターも含めて、全員参加のカラオケ大会となっ
た。場所は、庄内通にあるフィリピンパブ「KISS」。ただし、このお店は先週の土曜に潰れ
て、フィリピンのお姉さんはいない(爆)。オーナーが場所だけ提供してくれたのである
(カラオケ装置付き)。営業している時、この店でワイン飲んでカラオケやろうものなら、
1万円は軽く飛んでいくのであるが、その夜はお金の心配せず思いっきり飲んでカラオケ三
昧。で、延々と歌い続けて気がつけば、午前7時を回っていた。ばかなる常連組はそろそろ
帰ろうということになり、タクシーを捕まえて、黒川まで戻ってきた。で、なか卯という店
で朝食を食べて解散。帰宅後、午後1時まで爆睡。嫁に散々嫌味を言われたのは書くまでも
ないことか(爆)。
閑話休題(そして今日)
GW3日目である。今日は家族は出払ってわたし一人。午前中、嫁に頼まれた買い物を済
ませて、午後からは、久しぶりに、ばぼちゃんのところへ。落として壊してしまったメガネ
(Face fonts)の修理依頼が目的。2時間程滞在し、積もる話を吐き出してきた。メガネの
修理も無事に終わり、その代金と未払いだった昨年末の忘年会実費、合わせて1万円を払っ
たら財布がからになりましたよ。とほほ。いい加減、飲みの出費を抑えないといかんと反省
しつつも誘われたら断れない性格ゆえに困ったなぁ。っていうか、刹那に今を楽しめればい
いじゃんってスタンスで生きてるんで別に困る程のことでもないか。おいおい。
気がつけば明日から5月じゃん。歳を重ねる毎に月日が経つのが加速していくよなぁ。
残りのGWの予定を記しておくと、明日1日は所要で実家。2日は胡蝶庵に行ってからジル
ちゃんと会う。3日は予定なし。4〜6日は娘が東京から帰ってくるので家庭サービス。
本日聴いた曲 :
本日の練習曲 :
朝食:トースト+トマト&レタス&胡瓜サラダ+ヨーグルト+牛乳
昼食:惣菜+ご飯
夕食:アジの開き+タコキムチ+ご飯
晩酌:プレミアム・モルツ×2
ご感想は掲示板にてお願いします(入場パスワードは koss です)
前月の日記へ戻る 次月の日記へ進む
ホームページへ戻る
【2012年4月16日(月)】(曇天)
東京遠征
また2週間近くも間隔があいてしまって、どーもすみません@ご挨拶。色々と忙しかった
んですよ。積もる話がいろいろあって、ま、酒でも飲みながら話しましょ。
昨日、一昨日の週末、娘が住んでいる東京に遠征してきた。組み立てが必要な家具が届く
ので、その組み立て設置とインターネット開通工事の立会い、新規に買ったマックの初期設
定とネットとの接続設定などをしなければならないのが遠征の理由。
娘によれば、東京藝大での授業(演習か)には、全てマックで行われるとのこと。だから、
今使ってるウィンドウズパソコン(SONY VAIO)からマックに変えて欲しいと懇願されて、
授業で使うなら仕方ないかということでマックを買うことにした。買うことにしたのはいい
が、どれがいいのか、さっぱりわからない。マック使いの坊ちゃんに聞いても音沙汰なし。
っつうことでヤマダ電気(名駅店)に見に行った。お店の売れ筋ランキングは第1位は、
クアッドコアCPU「Core i7」を積んだノートPC「MacBook Pro」であった。これが12万円
くらい。ノートなら場所をとらないし、大学へも持ち運べるから良いかなと思ったが、ただ、
ノートでは画面が狭く、娘が対面する課題(デザイン等々)をこなすには画面が広いデスク
トップのがいいだろうと判断。色々考えた挙句、価格ドットコムのマックデスクトップ売れ
筋ランキング1位の「iMac MC309J/A」がベストと判断。CPU「Core i5」と落ちるが、画面
の広さは十分で、実際にヤマダ電機でさわってみて操作性も良いし、価格もポイント分差し
引けば8万5千円とリーズナブル。
マックを買ったのが丁度、1週間前。土曜日に東京の娘の所に届くように指定。なぜ、そ
の日かというと、インターネットの開通工事の予約がしてあるからである。しかし、ここで
問題が浮上。申し込んだのは、Bフレッツという光ファイバーなのであるが、開通工事では、
VDSLという装置を設置するだけで、実際にインターネットに繋げるまでのパソコンの設定は、
してくれないのである。パソコンがウィンドウズであれば、NTTから事前に送られてきた
簡単接続設定というCDROMを使って問題なく設定できるのであるが、このCDROMはマックには
対応しておらず、手動で設定しなければならない。その方法を調べるのに四苦八苦である。
ググりまくって、何とか方法を見つけたよ(疲れた)。
そして土曜日当日、朝7時半の新幹線で娘のアパートに10時に到着。次々と宅配されて
くる荷物を受け取って、家具の組み立て設置は、午後3時くらいまでに終了。その後、マッ
クを取り出して初期設定をしているところに、NTT工事の人がやってきて、VDSL装置を設置。
ものの15分で設置完了である。もともと、アパートの外側まで光ファイバーが来てるから、
後は、電話回線を利用して、VDSL装置に繋ぐだけ、あっけないもんである。それでも4月だ
から工事が立て混んでて、この日になってしまったのであるが。
さて、マックとVDSL装置をLANケーブルで繋いで、さぁ勝負である(笑)。無線にしなか
ったのは、VDSL装置の後に無線ルーターを付けなければならず、パニクッた時に娘では対処
できないだろうとの考えから、まずは極めてシンプルな方法にしておこうとの判断。マック
側の設定は、OS標準搭載の「PPPoE」機能を使う。これがまた、OSのヴァージョンによって
微妙に違うのが曲者。購入したマックは、最新の OS X 10.7(だっけかな?)が乗っている
が、これに対応した設定方法は何処を探しても見つからずで、まぁ、とにかく、OS X 対応
例をNTTのHPとプロバイダである、@NiftyのHPをスマホで見ながら(笑)設定開始。結果、
全ての心配は、杞憂で、あっけないほど簡単に繋がってしまったのだよ。おほほほ。
一通りネットサーフィンして大丈夫かなということで、YouTube で斉藤和義の「やさしく
なりたい」を見て一息つこうとしたところ、黒い画面のまま、映像も音も流れないのである。
えっ、YouTube全滅?と訝って、福山雅治にしたら、こっちは問題なく音も映像流れた。他
のYouTube 作品は、問題なく流れるのであるが、斉藤和義だけ駄目なのである。試しに、
スマホで同じ斉藤和義のYouTube作品にアクセスしたが、問題なく流れたからファイルが消
されえている訳ではない。何なんだ、この奇怪な現象は(笑)。ブラウザ(サファリ)が原
因かと思ったが、ヤマダ電機でさわっていた時は、問題なく同じ曲が流れたから、マックの
ソフトのせいではない。何か設定でミスをしているのであろうかしらん?。未だ、この斉藤
和義問題(笑)は解決していない。ま、娘は、斉藤和義のファンじゃないからいいか(爆)。
ということをやっているうちに、午後6時を過ぎたので、娘と二人で食事に出ることにし
た。行き先は、引越しの時にも行った、駅前のイタ飯屋「Pancia」。狭い店だが、大将の腕
は確かで、前にも書いたが何よりハウスワインが美味いのが気に入っている。2回行っただ
けだが、もう大将と仲良くなって常連気取りである(笑)。
帰宅してマックの設定の続き。プリンタ、デジカメの設定は問題なく終了。問題は、スマ
ホの接続である。機種は、この3月出たばかりの「Xperia acro HD SO-03D」である。とに
かく機能てんこ盛りで何でもできる。防水、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信等々。
スマホを買うなら、iPhone と決めていたが、この機種なら買ってもよいと思ったのだ。実際
使ってみて凄いと思うのは、音声認識機能の正確さである。TVCMでやってる通り、キーボー
ド打たなくても声で何でもできちゃうのだ。これは素晴らしいよ。
でもね、残念なのが、作り手が、Sony Ericsson だからさ、マックには冷たいんだよね。
ウィンドウズ用には、USBアプリケーションが充実しており、曲や画像の転送などができる
ソフトがそろっている。だがマックには何も用意されていない。色々トライして、マックの
iPhote という画像管理ソフトにスマホ内の写真画像を送るところまでは出来たけど、どう
しても、マックのiTunes に入っている曲をスマホに転送できない。時間も午前1時を回った
ので土曜日はここまでとして就寝。といってもわたしは雑魚寝であるが(爆)。
翌朝もトライを続けたが、どうしても駄目である。わたしも疲れ果て、娘も池袋に授業で
使う画材道具を買出しに行かなければならずで、iTune の曲転送と謎の斉藤和義問題を残し
たまま、午前11時頃、帰路についた。
とまぁ、こんな東京遠征でした。で、今日になって、娘からメール。メディアデザイン演
習を受講するのだが、そこでフォトショップとイラストレーターを使うので買ってね、とき
た。おいおい、やっぱりそうきたか、考えてみれば藝大でマック使うとすれば、この2つの
ソフトは必須だよなぁ。お父さんのスネはもう君にかじられ過ぎて歩けないよ(笑)。
閑話休題(頭にきてること)
バカナル亭にバイトで来ている、Mちゃんと意気投合して、スタンド4のワインスクール
に行くことになった。というか、Mちゃんのたっての希望でわたしが付き合う形。日時も彼
女が決め、彼女の友達も連れていくということで、予約の手配3人分をわたしがした。で、
当日である、待ち合わせ場所に彼女の友達は時間通りに来たが、肝心のMちゃんが来ない。
電話しても通じず。仕方ないのでメールして先に行くことにした。で、店に着いた頃、彼女
からメールの返事が来て「今日はいけません。お金は払います。」と行けない理由もかかず
にこれだけ。その後、何度、メールしても同じ返事しか返って来ない。仕方ないので、彼女
のキャンセル料金をわたしが立て替えておいた。もともと彼女が行きたいというからわたし
が段取りをつけたのである。それを踏みにじられて気分悪しだったが、ま、そこは切り替え
て、彼女の友達とワインスクール→スペイン料理屋→カラオケと深夜まで楽しんで帰宅。
で、翌朝、キャンセル料金が発生してわたしが立て替えたことと、今度会った時に返して
ねとメールで伝える。すると、その返事で当分、バカナル亭には行かないから会う機会がな
いという。で振り込みましょうかと言うので、わたしの口座番号をメールで伝えた。ところ
がである、翌日になって、振り込めば自分の名前がわたしの通帳に載ってしまうから振込み
は嫌だとメールが返ってきた。何、考えてんだ、こいつ。自意識過剰にも程があるぜ(怒)。
自分からキャンセル料金払うと言っておきながら、その方法を全て拒絶してきやがった。払
う気がないなら、それでいいさ、たかが5000円、くれてやるよ。その代わり、2度とわたし
の前に顔を出すんじゃねぇ。‥と電話かメールで詰ってやろうという衝動に駆られたが、大
人なんでね、そのままにしておいたよ。ふっ。
本日聴いた曲 :
本日の練習曲 :
朝食:SOYJOY+トマト&レタス&胡瓜サラダ+ヨーグルト+牛乳
昼食:カレーライス+サラダ
夕食:鶏肉料理
晩酌:プレミアム・モルツ×2
【2012年4月3日(火)】(台風並みの嵐!!)
お久しぶり
まるっと一ヶ月ぶりの日記。春3月、色々ありまして、超多忙をきわめて、日記を綴る精
神的な余裕がなかったんだな。いつも見てくれてる方、すいませんでした@ご挨拶。
60日免停になって30日目の今日、平針にて2回目の講習を受けてテストも無事合格し
て30日ぶりに運転免許が手元に戻ってきたよ。これで明日から車を運転できるが、去年、
今年と2回も免停を食らってしまった為、累積で残り点数が2になってしまった。今後1年
間、事故、違反をすれば、今度は90日免停になる。これだけは何としても避けたい。だか
ら、この1年は安全運転に徹するしかない。
ということで報告したいことは、まだまだたくさんあり、その筆頭が娘の大学進学である。
この日記には敢えて娘に関することは伏してきたが、これは、親として自慢したいことなの
で書かせて頂く。東京藝術大学の美術(工芸科)に現役で合格したのである。この大学に現
役で合格することがどれだけ難しいか、皆さんはご存知無いだろう。昨年の例でいくと工芸
科、定員30名のうち、現役合格者は1人だけ(河合塾調べ)。一浪、二浪は当たり前の世
界なのである。余談だが、下宿先を世話してもらった不動産屋に聞いたところ、八浪して、
今年やっと合格したという人もいるとか(爆)。とにかく凄まじい世界なのである。
今年の場合、工芸科は倍率9倍という狭き門で、まだ不確定情報だが、現役合格者は2名。
そのうちの1人が我が娘なのである(自慢)。実は、合格直後、Facebook で、この情報は、
すでに流しているのだが、今日になって、もう何年もお会いしていない、川合ケンさんから
電話があり、驚いたことに彼の娘さんも一浪して昨年、東京藝大の工芸科に入学していると
いう事実を教えて頂く。いやぁ、ほんと縁とは不思議なものだね、驚いたよ。娘に聞いたら、
川合塾の先輩として、川合ケンさんの娘さんのことは知ってるとのことだった。で、ケンさ
んのところは今年、息子さんが受験だったそうで、見事、横浜国立大学に入学したとのこと。
あちこちで、桜の花が咲いてますな。かつて、彼と一緒にギター弾いたりして遊んでたころ
って、まだお互い子供は小学生だったよなぁ。時は確実に流れてるんだねぇ。しみじみ。
うちの教育方針、全て自己責任でやれ!っと突っ放してきた。進路も自分で決めさせたら、
娘は、東京藝大一本に絞り、他の大学は一切受けないと言い放った。高校時代の親友(バン
ド仲間)で、一浪して筑波大学の美術科に入り、今は神戸の某大学で教授という立場に上り
つめた奴がいるから、東京藝大に入る厳しさは私はよく知っている。無謀じゃんと思ったが、
反対はしなかった。本音を言えば、経済的な負担から、地元の県芸大あたりで手を打ってく
れたらなぁと思っていたが(笑)。娘が東京藝大を目指すようになったのは、通っていた川
合塾の講師による影響が強い。目指すからには妥協せず頂点を狙うという強固な意志を植え
つけられてしまったようだ。
合格が決まってからは慌しかった。合格発表は13日。大学まで合格発表を見に行った娘
から携帯メールにて第一報。3月ということで年度末決済の仕事でアップアップしてたとこ
ろに、まさかの桜咲く報告。初めは実感が沸かなかったが、帰宅して、合格通知と入学手続
き書類を見た時、じわじわと心に込み上げるものがあった。翌14日は有休を取って、朝一
番で入学金を振り込み、その足で娘を連れて新幹線に乗って大学まで出向き、入学手続きを
終える。それから、生協が斡旋してる不動産屋に出向き、下宿先を探すが、その日は、良い
物件が見つからず、その週末に朝一の新幹線で不動産屋に出向き、丸一日かけて物件の現地
回りをして、何とか納得がゆく物件を見つけることができた。ほんと疲れたよ。
東京藝大の場合、1年生の1年間は千葉の取手にある校舎に通い、2年生以降は東京の上
野にある校舎になる。新入生の多くは取手で下宿先をまず探して、2年目以降は、上野でま
た下宿先を探すそうだ。しかし、娘と話し合った結果、上野に近い場所を下宿先として選び、
1年間は通学に時間がかかるのを我慢して、2年目以降は引越しをしないという選択肢を取
った。で、選んだ場所が葛飾区の堀切というところで最寄り駅が堀切菖蒲園。駅前が下町情
緒溢れてて、実に雰囲気がよろしい。八百屋とか魚屋なんてのが、まだあったりする。また、
赤札堂という日用雑貨や食料品が揃うスーパーもあり生活に不便はない。
住む場所が決まれば、今度は一人暮らしするための電化製品、家具を揃えるのに奔走する
日々が続く。引越し日を3月30日(金)とし、金土日に、全て配送してもらうように手配
した。わたしと娘は30日から現地に出向いて配送品を受け取り組み立てて設置に明け暮れ
る。31日には妻も駆けつけて、日用雑貨を揃えるなどして娘の一人生活を手助けをした。
3日間をかけて、なんとか娘が暮らしていけるように新居を整えた。で、1日の夜は駅前の
こじんまりとしたイタ飯屋にて家族で最後の晩餐。ここのイタ飯屋の雰囲気が実に良くて
(何となく、ばかなる亭に似てる)、しかも出てくる料理が、みな本格的で美味い。おまけ
にハウスワインもメチャ美味くて(ハウスワインが美味い店はなかなかないぞ)、出てくる
料理に良く合う。娘も大満足で、彼女の門出を祝った。
まだまだ書き足りないことが、いっぱいあって、例えば、娘の携帯をスマホに代えるつい
でに、わたしもスマホデビューしちゃったとか(笑)、インターネットの契約の話とか、大
家が五月蝿くてかなわん話とか、藝大生は、皆、パソコンはマックであるらしいので、娘に
マックを買い与えようか迷ってる話とか、例によって黒川界隈で飲み歩いて泥酔して失敗し
てる話とか、ニューハーフバーに行って、金が足りなくてカードで払ったんだけど、その支
払い明細が届いて、それを見た嫁に、ど叱られた(爆)等々、とにかく、ネタが尽きない。
ま、これらの話はおいおい紹介していくとして、今日はここまでで許して下さい(笑)。
この3月、湯水のようにお金が飛んでいきました。お父さんにはまだまだ辛い日々が続く
のであります。うくく。
本日聴いた曲 :
本日の練習曲 :
朝食:SOYJOY+トマト&レタス&胡瓜サラダ+ゆで卵+ヨーグルト+牛乳
昼食:マーボ丼+サラダ
夕食:牛カルビ弁当
晩酌:プレミアム・モルツ×2