KOSS's Diary


馬は走る 桜は開く 人は書く 自分になりたくって

【2013年3月31日(日)】(曇り後雨、その後曇り)

映画『シュガーマン 奇跡に愛された男』

  • おいおい、気がつけば、3月も今日で終わりじゃん。この3ヶ月何やってんだわたしは?。
  • 3月の最終稼働日(29日)、午前中で仕事を切り上げて、午後から今年初めての映画を  観てきた。今まで観たい映画は数知れずあったが、しかし、仕事の多忙に加えて、近親者の  病気等で、精神的な余裕が全くなくて観れず仕舞いだった。加えて週末に飲みに行く余裕も  く、黒川界隈の常連店には、申し訳ない思いで‥。週末になると、メールやら、直電でお誘  いがくるが、全て無視してきた。友達減っただろうな。
  • 話が逸れた。観に行った映画は『シュガーマン 奇跡に愛された男』である。本年度アカ  デミー賞、受賞(長編ドキュメンタリー部門)ってことで、TVで特集されてて、興味を持  って観に行ったのだが‥。ドキュメンタリーだから、関係者のインタビュー中心で動きが少  なく、ずっと字幕を追いかけるのは寝不足の身体にはきつかった(途中で記憶が飛んだ!)。  にしても、初めて行ったパルコのセンチュリーシネマのシネマ2って劇場は酷かったよ。ス  クリーンが、50インチくらいの液晶TVなみで幻滅。ただ、音響は素晴らしかったけどね。  この地方では、ここでしか上映していないから仕方ないが。でもさ、アカデミー取った映画  だぜ。シネコンに潜り込ませることはできなかったのかね。あ、映画のストーリーとかは、  興味あったらググって下さいませ。簡単に言っちゃうと(ネタバレ注意)、1970年代初頭に  デビューし、一部では、ボブ・ディランなみに評価されていたんだが、全然売れなかった、  ロドリゲスっていうシンガーソングライターの話。本国では全く売れずシーンから消え去っ  たのであるが、何故か、数年後の1970年代末、どういうわけか突如アメリカから遠く離れた  南アフリカ共和国で反アパルトヘイト闘争のシンボルソングとして爆発的にヒットした。南  アフリカでは、ビートルズ並みの人気をはくし、伝説のシンガーとなっていたのにも関わら  ず本人はそれを知らない。本国で売れなかったロドリゲスは、末端の肉体労働で糊口を凌い  で家族を養っていたわけだが‥。その彼を見つけ出し、南アフリカに呼んで、凱旋公演する  ってのが大体のストーリー。
  • 閑話休題
  • 映画は観に行かなかったが、レンタルDVDを数年ぶりに借りて4本観た。3月中旬、娘  が帰省してたおり、地元のツタヤに連れていけというので、一緒に付いていって、気まぐれ  で借りたのである。レンタルしたのは「ライアーゲーム 再生」「おっぱいバレー」「ヘル  タースケルター」「ひまわり」。どうだっ!!、この脈絡の無さは(笑)。観たかったのは、  ライアーゲームだけで、後のは、目に付いたので一緒に(爆)。
  • 「ライアーゲーム 再生」に関しては、前作「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」  がTV放映された時、偶然観てしまい、その面白さにハマって、その次回作である「再生」  を映画館で観ようと画策してたのだが多忙で観れなかったのだ。主演の松田翔太がカッコい  いんだな。こいつ親父の血を確かに引き継いでるよ。兄の松田龍平に関しても、「探偵はバ  ーにいる」で渋い演技してて、こいつも親父のDNA引き継いでる。これも次回作がもうす  ぐ公開になるので、できれば映画館で観たいが、どうなることやら。話を「ライアーゲーム   再生」に戻すが、単純なイス取りゲームを国取りゲームと置き換えるあたり、期待を裏切  らない心理戦で面白かったよ。流石にこれはもう、次回作は作られないだろうな。
  • で、綾瀬はるかの「おっぱいバレー」である。これは映画評が異常に高評価だったので、  機会があれば観たいなと思っていた作品。ま、それなりに面白かったです。時代設定が何故  か、わたしの中坊時代と重なっており、ノスタルジアな自動車とか音楽にやられたって感じ  だ。浜田省吾の「風を感じて」がいい場面で2回ほど流れるんだわ。これはもう、反則です  よ。ノスタルジックなおじさんは、この曲だけで胸騒ぎだよ、ほんと(笑)。綾瀬はるかの  演技は、次に語る塩尻エリカに比べれば、随分とマシ。    この曲は、当時、ほんとよく聴いたなぁ。カラオケのレパートリーです(笑)。  浜田省吾で1番好きなのは、J-Boy だけどね。
  • で、「へルタースケルター」。見所は2つしかありません。エリカ様の濡れ場(笑)と、  終盤に半狂乱になった主人公を演じるエリカ様のバックに流れるBGM「蛹化の女@戸川純」。  濡れ場に関しては、カメラワークが冴え渡っていて、下手なAVよりも抜けます!!(爆)。  「蛹化の女」に関しては、よくぞこの曲を選曲してくれたという感謝の気持ちでいっぱいだ。  映画の内容に関しては、最初から嫌悪感しかなくて、エリカ様のど下手な演技に振り回され  る大女優、寺島しのぶが可哀想で仕方なかったよ。エリカ様にとっては、身体を張った勝負  の1作で随分と話題になったが、プロモーションをサボったせいか、彼女の人気には結びつ  いていないような?    ライブヴァージョンしか見つからなかった。これはこれで凄いが‥。
  • 「ひまわり」は言うまでもなく、若きソフィアローレンの演技が光る、1970年のイタ  リア映画の名作である。当然、大学生の頃にビデオをレンタルして見ており、ストーリーも  頭に入っているが、あの画面いっぱいに広がる、ひまわりの映像美とヘンリー・マッシーニ  の悲しい音楽が忘れられずでノスタルジアに駆られて借りてしまった。ストーリーは、ここ  に書くのは野暮ってもんであるから割愛。今思うと、あの時代にロシアでよく撮影許可が下  りたものである。ただ、あの印象的な水平線にまで広がるひまわり畑は、ロシアではなくス  ペインで撮影されたものだと、今回ネットで検索してて知った。  
  • 閑話休題
  • 先週の日曜日、がんこちゃんにて、J君&Iちゃんの入籍おめでとうパーティ。事前に女  将から、その席で1曲演奏依頼がきていた。女将からは「君といつまでも」は却下とのメー  ルが届いていたが、頼まれてもするか!!、そんな曲(笑)。長渕の「乾杯」でも弾き語る  か?と思っていた矢先、今度はゴージャスMさんからメールでリクエストが届いた。拓郎の  「結婚しようよ」である(爆)。「君といつまでも」に匹敵するベタな曲ではないか。しか  し、ゴージャスMさんのリクエストとなれば無下にもできず。ま、「結婚しようよ」は、そ  らで弾き語れるからいいんだが、意外に難しかったのが長渕の「乾杯」。当日、出かける前  に練習してたら、嫁から何度も駄目だしをくらう羽目に。歌難しいんだよ、これ。とほほ。
  • で、迎えた当日、次の月曜は、朝一番で定例の部長報告会がある為、酒は抑えて、さっさ  と弾き歌って帰ろうと堅く決意していたのであるが‥。気がつけば、一人でワインを飲みま  くって、すっかり酔っ払い状態でギアもトップに入ってた模様(爆)。途中からいっさい記  憶が飛んでしまっているのであるが、聞くところによると、何曲も歌いまくってたらしい。  しかもイスから転げ落ち、グラスを割るという大失態を犯していたとか(核爆)。当然の報  いで翌日の会議は、酒の残った状態で頭が回らず、しどろもどろ。この1週間は、自己嫌悪  の日々。翌日に貰った女将からの「素晴らしい演奏をありがとう」というメールが虚しい。  あひゃ〜ん。
  • ま、落ち込んでばかりも居られないので、昨夜、前回のワイン会以来のばかなる亭に飲み  に出たら、ワイン会仲間のYさん、Kちゃんがいた(花見帰りだとか)。それとゴージャス  MさんにIちゃん。店に入ったら知り合いばっかりで面食らったよ。途中から、K君も来て、  彼から先週のわたしの醜態を再び聞いて、またブルーに。店が終わった後、ワイン仲間のK  ちゃんを誘ってブラックに。マスターJ君の態度に違和感(怒)。盛り上がらず、Kちゃん  はすぐ帰っちゃうしで、つまんない夜だったな。ま、しばらくは、土曜のブラックには行か  ないだろう。
  • 閑話休題(徒然)
  • ずっと探していて迷宮入りかと思われた井上陽水の「帰れない二人」のタブ譜(アコギマ  ガジンVol23に収録)が偶然見つかった。さぁ、本腰入れてコピーするぞ。って随分前に宣  言したのに今まで何やってたんだい?。白状します。中島みゆき「りばいばる」、「ホーム  にて」とか、森田童子「雨のクロール」「僕達の失敗」なんかを酒飲んで暗く弾き語ってお  りました(爆)。明るい曲もあるぞ、三輪車の「水色の街」(って誰が知ってる?)。あ、  過日の日記で、YouTube で紹介してたな(苦笑)。最近アルコール摂取し過ぎてアルツなん  で(爆)。
  • 本日は所要があり、実家に。弟も来ていて歓談。弟夫婦は、家庭内離婚状態(仮面夫婦)  だとか。弟は、嫁と顔を会わせたくない為、仕事が早く終わっても、まっすぐ家に帰らず、  漫画喫茶等で時間を潰して、嫁がリビングから寝室に移動した頃を見計らって帰宅するとい  う。当然、弟は寝室には行かず、リビングのソファーで寝てるとか。泣ける話である(笑)。  嫁の動向は娘から聞き出してるとか(とほほだよな)。子供がまだ、中学と高校生なのでよ  いが、子供が独立したら、多分、離婚だろうなぁ(おひおひ)。高校から付き合って大恋愛  で結ばれた二人なのであるが‥。夫婦ってのは難しいもんだよな。
  • かくいうわたしも、ささいなことから、嫁と喧嘩し冷戦状態。この1週間、必要最小限の  会話しかしてない。嫁は気が強くて絶対に自分からは折れない。わたしも同じ。また仕事面  に目を向ければ今後のキャリアに不安が募り、私生活でも上で書いてきたような有様でナー  バスブレイクダウン状態。これは、まずいと思い、かかりつけの医者で30分のカウンセリ  ング。随分と楽になった。色んな意味で絶望的な状況下にいるが、心を割って話せる人がい  るというのは本当に救われる。ま、色んな面で勝負の4月だ。気合入れなおして踏ん張ろう。 本日聴いた曲 :I am Sam(Beatlesのカヴァー集) 本日の練習曲 :帰れない二人 朝食:サラダ+ヨーグルト+キュウイ+コーヒー 昼食:回転寿司 夕食:太刀魚の煮付け+竹の子煮+蛍烏賊の刺身+グラムチャウダー+玄米ご飯 晩酌:ルイシャド・ピノノワール2009
  • ご感想は掲示板にてお願いします(入場パスワードは koss です)
    前月の日記へ戻る 次月の日記へ進む ホームページへ戻る

    【2013年3月16日(土)】(晴れ)
    
    徒然に‥
    
    
  • 前回の日記から約2週間も経過してしまった。いろいろあったんすよ@ご挨拶。
  • 古い順から思い出して備忘録として記録しておこう。まず、6日(水)に、ばかなる亭で  ワインの試飲会。題して「ばかなる亭 第5回・春のワイン会」。いつもの久保ちゃんが来  られずに、ピンチヒッターの方(名前失念)が講師。といってもスタンド4のような講義は、  なくて、あくまでワインのご紹介に留まる。しかし、合計12本ものワインを試飲して、  すっかり酔っ払いモード。ここでの軽率な行動が、後になって、酷く自己嫌悪に陥る結果と  なり、迷惑をかけたKさんに申し訳なく。猛省してます。すいません、自己嫌悪の週末です。
  • で、先週の土日は、東京の娘のところへ。来年、成人式の娘に振袖を購入してやるのが目  的。土曜日に新宿、原宿、池袋と回った。結局、徒労に終わり、何軒か目星をつけたが、購  入には至らず。来週、娘は京都の友達のところへ泊りがけで遊びに行くとかで、京都に本命  の呉服屋があるらしく、そこで決めるつもりらしい。そこで決まらなかったら、東京で物色  した店の中から選ぶとか。金払うのはわたしなんで、いい加減にして欲しいのであるが、嫁  が娘に甘くて、なんともはや。結局、土曜は、午後9時過ぎに娘の下宿がある街に帰ってき  て、駅近くのビストロで晩餐。ここで、ワインを飲みすぎたわたしは、娘への不満をぶちま  けたらしく(つまり本人は覚えていない)、娘との溝が相当に深まったらしい(嫁から聞い  た)。飲すぎると、どうしても、本音を吐露して顰蹙を買う悪い癖が出てしまったようだ。
  • 翌日は、娘に案内されて、東京スカイツリー見物。搭乗できなかったが、下から上を見上  げるだけでわたしは満足。隣接する「そらまち」という土産屋&飲食店街を見物。昼飯には、  親子丼の専門店に入った。ふわとろの卵に有名な鶏肉(名前失念)がたっぷりで美味しゅう  ございました。しかし、1500円という値段はちょっとなぁ。それでも、長蛇の列で人気店の  模様。ということで午後2時半の新幹線に乗って、名古屋へ帰宅。
  • で、この前の火曜に、今度はワイン仲間の梨絵ちゃん、亜紀ちゃんと3人でスタンド4で  ワインスクール‥の予定だったのであるが、梨絵ちゃんがドタキャン(爆)。急遽、亜紀ち  ゃんの彼氏を誘って事なきを得た。いつものように、スクールが始まる前は、本格的なカク  テルを飲ませてくれるアークバーで一息。亜紀ちゃんを呼び出して二人でランデブー(笑)。  わたしは、ギムレットとマンハッタン。亜紀ちゃんはモヒート。スタンド4で出会った亜紀  ちゃんの彼氏は、全国で22名しかいないという珍しい苗字の持ち主。長身の亜紀ちゃんよ  りも背が低くて、不釣合いだなぁ〜というのが1stインプレッション。しかし、話してみ  ると、実に温厚で気の優しい人物で、亜紀ちゃんが惚れるのもわかる気がした。などと、一  回り以上も違うおじさん(わたし)は、温かい目で見守ったのである(笑)。
  • 午後7時半に始まったスクールは、午後9時半過ぎに終了。わたしは、講師の誘導作戦に、  まんまとハマってワイン2本お買い上げ(爆)。そのワインを今夜、飲んだのだが、これが、  実に美味くて、今までスタンド4で買ったワインの中ではベストでは?と思えるほど。コス  パも最高のドイツのシャルドネだ。話がそれたが、ワインスクールを終えたわたしは、亜紀  ちゃんと彼氏の邪魔しちゃ悪いなと思い、そのまま帰宅しようとしたら、亜紀ちゃんの強引  な引き止めにあい、3人でカラオケに行くことに。亜紀ちゃん曰く、過日の日記で記した、  梨絵ちゃん、亜紀ちゃん、わたしでの新年会でカラオケに行った時の、わたしのノリノリな  歌唱が忘れられないとのことで(笑)。カラオケ屋にて、亜紀ちゃんの彼氏を蚊帳の外に置  き去り、二人でジャーニー、ケイト・ブッシュ(嵐が丘)を熱唱(爆)。
  • 翌日、二日酔いではなく、メンタル面で酷い鬱状態に陥り、仕事が手に付かず。半世紀も  生きてきてるのに、何やってんだお前は?と心の叫びに苛まれ苦しむ。って、悪いことは何  もしていないのであるが、ばかなる亭での軽率な行為、酔っ払って娘に浴びせたらしい暴言  などが深層心理で重くひかかっているようで。心ってのはやっかいなものだね。みんな大切  にするけど、時には放り出してしまいたい気持ちにならない?
  • 閑話休題(人間椅子)
  • 掲示板にて、鈴木さんが、前回の日記の人間椅子にコメントを寄せてくれた。え、鈴木さ  んも?と驚いたのだが、彼が好きだと言った曲で納得。クリムゾンの呪縛からは逃れません  ね>鈴木さん(笑)。ワジー(人間椅子のギタリスト和嶋)の1音半下げのチューニングよ  るへビィなサウンドが大好きなわたしである。和製ブラックサバスは間違いなく、人間椅子  だろう。ちなみに黒川の某女将とカラオケ屋にいくと、人間椅子の「りんごの泪」を歌って  しまうわたしである。その女将とは音楽の趣味が合うと過日の日記で書いたが、その中で、  特にマルコシアス・バンプ関しては二人とも焼けどするくらい熱く語る語る(笑)。マルコ  シは、もう20年も前に解散しちゃっているが、そのベーシストが、明日、名古屋でベース・  ソロライブを行うという。わたしも誘われたが、先にも書いたように、自己嫌悪な週末でイ  ジイジしてるので気分が乗らず。いじいじ(おいっ!)。    鈴木さん絶賛の人間椅子 - Larks' Tongues In Aspic Part II [King Crimson Cover]
  • 閑話休題(Across the Universe、etc)
  • 相変わらずCDはラジオで気に入った曲を見つけては、買いまくる日々。最近買った中で  も白眉なのが、ジョンレノンの「Across the Universe」をカヴァーした2枚。1枚目は、  FMのジェットストリームで聴いた「All We Are Saying/Bill Frisell」。インストもの  なのだが、これが夜中にバーボンを飲みながら聴くと実にハマる。もう1枚は、あるTV番  組のBGMとして流れていたもので、映画「I am Sam」のサウンドトラックに入っている、  Rufus Wainwright のカヴァー。原曲に忠実なのであるが、原曲にはない声の力強さに心を  持っていかれる。Across the Universe は、ビートルズを聴き始めた中坊の頃から大好きな  曲である。アルバムGet Back(Let it be naked)で演奏されるギター弾き語りヴァージョ  ンが1番自然で好きだ。この曲は、その後、ピッチを緩めて、鳥の鳴き声&女性コーラス入  りのヴァージョン、さらにピッチを緩めて、フィル・スペクターにコテコテにされてしまっ  たのが、一般的に知られている、Let it be に収められてるヴァージョンである。    Rufus Wainwright - Across The Universe
  • 後、最近買ったCDを列挙しておくと、イージー・リヴィング/ポール・デスモンド(ジ  ム・ホールのギターがメチャ渋いっ)、Like Someone In Love/南博 Trio(ジャケ買い)。  坂本龍一ベスト(東風のピアノソロが秀逸)、LISA LOEBのベスト。後、2,3枚買ってる  が、CDが車の中なので紹介断念。相変わらず、脈絡無く聴いてます。でも、やっぱ、ジャ  ズ系が多いかな。もう流石にヘビィなロックは身体が拒絶反応を起こすようになってしまっ  て(笑)。
  • スギ花粉がピークのようで、くしゃみ。鼻水が止まらず辛い。一日中マスクしてるのだが、  効果なし。スギ花粉が収束すれば、今度は檜の花粉がやってくる。それが収まれば、今度は、  イネ科の花粉だ。毎年、5月末くらいまで花粉にやられて、ボロボロである。 本日聴いた曲 :I am Sam サウンドトラック、All We Are Saying/Bill Frisell、etc 本日の練習曲 : 朝食:トースト+サラダ+ヨーグルト+キュウイ+カップスープ 昼食:ハヤシライス+サラダ 夕食:牡蠣フライ+牛肉&キャベツ+ご飯 晩酌:ドイツのシャルドネ、ベツカーシャルドネ2011

  • 【2013年3月3日(日)】(晴れ)
    
    CashBoxを知ってますか?
    
    
  • 1月は行った。2月は逃げた。3月は去る‥のか?@ご挨拶
  • がんこちゃんの女将からメールで美味しい酒が入ったから飲みに来いとの誘いに釣られて、  昨夜飲みに出た。出された酒は、驚いたことに「房島屋(あらしぼり)」であった。そう、  いつも、わたしが岐阜の蕎麦屋(胡蝶庵)で飲んで絶賛している岐阜の地酒である(胡蝶庵  でいつも飲んでいるのは純米酒)。この女将、以前にも、わたしがテッパンとしているワイ  ン(ルイシャド、ピノ・ノワール2009)を仕入れてきて驚かせたこともあり。しかも音楽の  趣味も渋いところで共通嗜好。例えば、マルコシアス・バンプ、ゆらゆら帝国、人間椅子と  か。洋楽では、クリス・スペディングのギター・ジャンボリーで盛り上がったこともある。  普通、いないぜ、ギタージャンボリーを語れるホルモン焼き屋の女将なんて(笑)。ちなみ  に、女将はわたしより1つ年上なだけだから、音楽的なバックボーンは同じと思われるが、  ここまでマイナー路線(笑)な共通項を持つ人にはなかなか巡り合えないぞ。今回の房島屋  といい、サプライズの連続で実に愉快で楽しい店だよ。
  • しかし、昨夜のがんこちゃんには、更なる奇跡が。わたしが女将に房島屋の薀蓄をたれて  いたら、隣の席のご夫婦(卓さん、晴美さん)が興味を持ち、一緒に飲むことに。何が発端  だったか忘れたが、この夫婦、栄のキャッシュボックス(中日ビルの裏手にあったバー)の  常連だったことが発覚。いきなり懐かしい名前が出てきて驚いたの何のって。この店はイン  ターネットが普及する、はるか前のパソコン通信時代にシティ・ネット・ナゴヤというロー  カルBBSに集うネット仲間がたむろしていたバーで、わたしも頻繁に飲みに行っていた店  である。マスターの高野克秀氏は、フィンガーピッキングによる弾き語りがメチャ上手くて、  店にはヤマハの黒いアコースティックギター(ポール・サイモンモデル)が常備してあり、  よく弾き語ってくれた。特にS&Gが得意で中でもボクサーの弾き語りをやらせたら天下一  品だったよ。後、お店を借り切って、シティ・ネット・ナゴヤでギター仲間を集めて定期的  に「ふぉ〜く・おふ」を開催してた。もう20年くらい前の話だ。ちなみに、わたしのギタ  ー仲間人脈の原点が、ここで出会った仲間達から派生したものである。自分史を語る上で重  要なお店。別にそんなもん誰にも語らないけど(爆)。
  • 卓さんによると、その黒いギターの所有者は実は、卓さんだったそうで、しかも、わたし  はお目にかかってないが、マーチンのHD28も高野氏に貸していたそうだ。だが、20年  以上、経った現在も未だ2本共に返してもらっていないという。ちなみに高野克秀氏は、自  費製作(ちなみに卓さんによると、このCD制作費も人から借りた金だったそうで、それも  まだ返してないとか(笑))で「遠い夏の二人」という自作曲のCDシングルを作り、それ  を手土産に東京進出。で、お店は人手に渡り、それ以来、キャッシュボックスには行ってい  ない。しかしながら、高野氏は東京でチャンスを掴むことができず、夢破れて1年くらいで  名古屋に戻ってきて、今度は覚王山の「月とスィング」という店で働きだした。同時にギタ  ー教室もやっていたようだ。その頃、よく、わたしの携帯に電話がかかってきて、ライブや  るから来てよというお誘いで、よく足を運んだものである。その後、ある家具屋の社長に見  初められて、その社長をパトロンにして、今度はフルCDを作製。しかも、あの得三でワン  マンライブまでやってしまった。しかし、その後、高野氏は、ぱったりと連絡してこなくな  り、卓さんに消息を尋ねても知らないという。どうしてるんだろうなぁ、高野さん。
  • ちなみに「遠い夏の二人」は名曲です。当時、ギター仲間のHIRO君とコピーして、  ライブハウスなどで、よく弾き語ってました。フィンガーピッキングの妙を活かした素晴ら  しいギターアレンジなんだわ。
  • で、卓さん、晴美さんと話していて、川合ケンさんが共通の友人であることが発覚。ま、  高野氏をお互い知ってれば、必然でしょう。3人で盛り上がって、川合ケンをここに呼ぼう  という話になり、卓さんがケンさんに電話したが留守電に。で、次に晴美さんが電話したら  出た(笑)。だが、静岡から帰宅する途中とかで、残念ながら黒川で飲むことは叶わなかっ  た。ちなみに今では、ウクレレエンターテナーとして名を馳せているケンさんだが、わたし  と知り合った頃は、まだウクレレには手を出しておらず、ギターで弾き語っていた。先の   「ふぉ〜く・おふ」とか、わたしが主催していたギター同好会に何回か参加してくれて、自  作曲を披露してくれたよ(遠い目)。ちなみに過日の日記にも書いたが、彼の娘さんも東京  藝大に通っており、わたしの娘の1年先輩である。
  • 縁は異なもの味なものと言うが、高野さん、ケンさん、卓さん、晴美さんとの不思議な縁  に驚いている。たまたま、がんこちゃんに出向いて、隣り合わせたお二人である。偶然にし  ても引き合わせてくれた、がんこちゃんの女将に感謝だな。3人で大いに盛り上がり、お二  人から、一緒に今から島風食堂へ行こうと誘われたが、先約でブラリバに行く約束をしてい  たわたしは辞退し、お二人と別れた。で、ブラリバに行ったかというとそうではなく、ずっ  と、がんこちゃんでくだをまいて居座っていた模様。昨夜は房島屋を3合空けて、つぎにワ  インを1本空けて、記憶が飛びました(爆)。気がつけば、わたしは、メロちゃんと一緒に、  がんこちゃんの長いすで寝てたようで目が覚めたら午前2時だった(笑)。店の片付けをし  てる女将に勘定を払い。そのまま帰宅。ブラリバに行ったら、朝までコースになりそうだっ  たので、パスしました。ごめんね、潤くん。
  • ちなみに、潤くんと愛子ちゃんは今度の10日に籍を入れるそうです。おめでとう。
  • 閑話休題
  • 2月の20日に胃癌の手術をした義父は、もう明日、退院である。今後、しばらく食事制  限はあるが、早いなぁというのが正直な感想。某芸人も初期の胃癌で昨年末に胃の2/3を取  る手術をしたが、もう元気に仕事してるしなぁ。義父の場合、転移が一番怖いのだけれど‥。
  • 2月末に今後の会社生活を左右する重要なジャッジをした。わたしの選んだ道が吉とでる  か凶とでるか。この1年が勝負。まずは、来週にひかえている上司との自己申告面談でいか  にポイントが稼げるかである。非常に厳しい戦いになりそうで、喝破されないよう理論武装  に頭が痛い。常に頭の隅にこれがあり、毎日がブルーで鬱々である。
  • そんな鬱々とした気分を吹き飛ばしてくれたのが、以下の映像。数多のクリムゾンコピー  バンドを観てきたが、この曲をコピーしてるバンドは初めて観た。凄い‥。   本日聴いた曲 :LISA LOEB、etc 本日の練習曲 : 朝食:トースト+サラダ+ヨーグルト+キュウイ+カップスープ 昼食:チンジャオロース+サラダ 夕食:もやし焼きそば 晩酌:よなよなエール(インドの青鬼)