KOSS's Diary
馬は走る 桜は開く 人は書く 自分になりたくって
【2011年9月30日(金)】(曇天→夕方より時々雨)
4連休
最後の木金休み。で明日から10月なので輪番休日は終了。ゆえに土日休みに戻るわけで、
思いがけず4連休。と言っても何処に遊びに行くでもなく、惰性に過ごしてます@ご挨拶。
昨日の朝、車で出かけようとしたら、バッテリーがあがっていた。原因は車内スモールラ
ンプ点灯しっぱなしで1週間放置した為。運転席から死角になる後部座席のランプで、子供
の悪戯によるもの(怒)。ディラーに電話して新しいバッテリーを持ってきてもらい交換。
工賃1万5千円也。実は一ヶ月前にも同じ原因でバッテリーを代えたばかりであり、気をつ
けていたのであるが‥。痛い出費が続くなぁ。とほほ。
車が動くようになって溜まっていた雑用をこなす。まずは区役所の税務課まで、嫁の所得
証明書を発行してもらいに行く。馬鹿嫁は、バイト(パートか?)での今年度の所得が基準
である103万円をオーバーした為、わたしの扶養基準にひっかかり、会社から書類提出を求
められているのだ。去年も同じ失敗をして、扶養否認とされてしまい、不足税額分を余計に
払うハメになり、厳重注意したのにである。全くとほほである。リーマンの嫁がバイト等で
働きに出る場合、年収が103万円超だと所得税が課され、130万円超だと社会保険料を払う義
務が生じる。嫁は130万円を超えなければいいじゃんと頑なに信じており、いくら説明して
も聞き入れてくれないのだ。全くどうしたものか、この夫婦間のコミュニケーションブレイ
クダウンは(爆)。
4連休初日、いきなりのバッテリーあがりで胸糞悪い思いをした上に、嫁の理解不足から
区役所に行き、なんでこんな思いをしなくちゃならないんだという理不尽な感情を抑えつつ、
その後は、嫁に頼まれた買い物に出て、午前中は終了。午後からは、娘に頼まれていた作品
展のデジカメ写真のプリント作業(爆)。これもプリンターのインク切れでヤマダ電気まで
走るハメになり、理不尽の沸点は最高潮に達していた。夕方、もうやってられねぇ!!と全
てを投げ出し映画を観に行った。飲みに出なかったのは理由がある。それは後述する。
観に行った映画は、伏見ミリオン座で公開中の「ゲット・ラウド」。エレクトリックギタ
ーの3世代のスーパースター、U2のジ・エッジ、レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジ、
ザ・ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイトが自分たちの言葉で、自らの全てを初め
て語る映画というかドキュメンタリーだ。いかに愛する楽器を手に入れ、独自のサウンドや
スタイルを築き、栄光を勝ち取ったのか。それぞれのルーツを訪れ、伝説の始まりを明かし、
貴重な過去映像が3人のギタリストの光と影を浮かび上がらせる。他に類を見ない、愛に溢
れた「人生」と「ギター」に関する至福の音楽ムービーである。
全てのギタリスト必見の映画である。3人3様のギターへのスタンスが良くわかる映画だ。
白髪の老いたジミー・ペイジには時の流れの残酷さを感じずにはいられないが、デビュー当
時の貴重な映像に感涙。絶頂期の「天国への階段」のライブ映像が挿入されており、そのカ
ッコ良さに身震いし、久しぶりにギター弾きとして血湧き肉踊る状態のわたしであった。ジ・
エッジの独特のエフェクターを駆使したサウンドが誕生する過程なども丁寧に描かれている。
ジャック・ホワイトに関しては、予備知識ゼロだったが、サン・ハウス等をルーツに独自の
サウンドを生み出す姿に好感が持てた。最後に3人でアコースティックセットによるセッシ
ョン(ザ・バンドのウェイト)で幕を閉じるが、永久のギター少年たちが夢中になって生ギ
ターをかき鳴らし歌う姿に元気を貰ったな。今は人生の過渡期って気がするわたしだけれど
も、ギターを引き続けてさえいれば、この先の未来は明るいだろう、たぶんと思うのでした。
そして4連休の2日目の今日は実家に行ってきた。満額になってそのまま10年もの間、ほ
ったらかしにしてきた郵便局の定期預金をどうするかが目的。郵便局員を交えての話し合い
の結果、半分を年金がもらえるまでの10年間(55歳〜65歳)定額で貰える新定期年金保険へ
加入し一括払い。残りの1/3を普通預金、2/3を定期預金にすることにした。新定期年金保険
への加入は想定外だったが、上手くセールストーク乗せられてしまった感も無きにしも非ず。
刹那に今を生きてるわたしが、今ある金を老後に回すなんて日和見主義に走ったか?(爆)。
ま、もともと親に言われるまでは忘れてた預金であるから、どうでもいいのであるが。しか
し全額下ろせば、マセラッティが楽に買える大した金額であり、そうしようとも思ったが、
母親に一蹴された(笑)。
閑話休題(ジュン君のお誕生日会)
この日記に何度も書いているが、土曜の夜は、ばかなる亭というダイニングキッチンで飲
み食いしている。そこの常連仲間のジュン君が誕生日だというので、誕生会が、今週の火曜
に開催された。火曜はばかなる亭の定休日で、別の店で、ばかなる亭のマスターを交えて開
催する運びとなった。場所は黒川のソウルフード、ホルモン焼きの店、がんこちゃん。集ま
ったメンバーは、ジュンくん、彼の彼女アイコちゃん、ばかなるの常連Mちゃん(以前紹介
した社長令嬢)、ばかなるのマスター、そしてわたしである。いずれも毎週末、深夜まで飲
み明かす仲間である。
この面子が揃えば、盛り上がらないわけなくて、がんこちゃん→キャバレー花園(爆)→
名前失念のお店と3次会まで。で、いつ帰宅したのか記憶全くなし。帰宅途中、また自転車
で転んだらしく左手に血がにじみ、あちこちが痛い。結局、午前7時過ぎに嫁に起こされて
定時で出勤。このあたりは、リーマンの鑑であるよな(笑)。で、明日の土曜日、またいつ
ものようにばかなる亭に飲みに出るが、ジュン君の誕生日飲み会でわたしは記憶を無くして
おり、常連メンバーに迷惑をかけたのではないか?、そのせいで無視されないかとと少々不
安ではある(爆)。
本日聴いた曲 :サウンズ・アウト・バート・バカラック/カル・ジェイダー
本日の練習曲 :
朝食:トースト+トマト&レタスサラダ+キュウイ+牛乳
昼食:蕎麦+天婦羅(碧南の某蕎麦屋)
夕食:秋刀魚+栗ご飯+吸い物+惣菜
晩酌:N.V.(2010)Litorozzo Bianco Vino da Tavola@le Coste(イタリア、ラツィオ)
↓
前々回紹介したロゼ、その前に紹介した赤、で今回は白。これもラベルが語っている
ようにゴクゴクといけちゃう1本。\1980
ご感想は掲示板にてお願いします(入場パスワードは koss です)
前月の日記へ戻る 次月の日記へ進む
ホームページへ戻る
【2011年9月23日(金)】(秋晴れ)
雑感
今週は台風にやられた。火曜日の帰宅時、名古屋方面への電車はJR、名鉄共に降雨の為、
運転見合わせ状態。帰宅難民と化したわたしは、仕方なく、名鉄で豊田まで出て、そこから
鶴舞線で名古屋を目指した。正直、こんなルートがあったとは今まで知らなかった。2時間
と切符代金1080円かかったが、帰宅できてよかった。次の日の水曜日も帰宅時、強風の影響
の為、駅で40分も電車を待つハメに。とほほ。
台風が夏の残り香を消してしまったようで、今日などは天晴れ秋晴れなのだが、気温がぐ
んと下がって、もはやTシャツ1枚で過ごすには辛くなった。ということで秋用のシャツを
急いで出してきた。それを着て、今日は朝から家庭サービス。実家から母を呼び、嫁の両親
と息子を車に乗せて星が丘まで。娘の作品展に連れていった。嫁は仕事。色々気疲れして、
ぐったり。昼からは買い物を済ませ、麦酒を飲みながらダラダラとTVで野球観戦。こんな
素晴らしい秋の1日なのにアウトドアで過ごさないのはもったいないなぁと思いつつ。
野球中継も終わり、麦酒の酔いも醒めてきたら、心穏やかではいられなくなり、ジリジリ
とした焦燥感に苛まれる。また、いつもの悪い病気だ。ネガティブな思考のカオス状態。た
まらずリフレックス錠を飲む。この悪循環の連鎖を断ち切らないといかんと思いつつ。薬が
効いて心のざわつきが収まった頃、また麦酒を飲む。あひゃ〜ん。
閑話休題(今週観た映画)
『未来を生きる君たちへ』(昨年度のアカデミー&ゴールデングローブの外国語映画賞を
W受賞した、デンマーク、スサンネ・ビア監督の秀作)、『モールス』(ホラーの帝王、ス
ティーブン・キングも大絶賛した作品)のどちらかを観に行きたかったのであるが、いずれ
もミニシアターでの上映で交通の便と上映時間などがネックとなり断念。で観に行ったのが、
近くのシネコンでまだ上映していた『コクリコ坂から』。
宮崎駿が企画、脚本を手掛け、宮崎吾朗が監督ということで、この父と子の確執を描いた
ドキュメンタリーTVを見ていただけに、どういう作品に仕上がっているか興味があった。
感想はというと、いまいち主人公に感情移入できずで、またストーリーにもう一工夫欲しか
ったかな。ただし、宮崎駿が関わっているだけあって、細部に手抜きがなく1963年という時
代背景が見事に描きこまれている気がする。そういう意味(時代背景)では、いくらジブリ
の作品とはいえ、子供向けというよりも大人向けの作品だな。予断だが、わたしの席の隣に
座った老婦人は、クライマックスのシーンで泣いていた。リアルタイムであの時代を生きた
方であろうから胸に迫るものがあったんだろうね。わたしはラストでBGMとして流れた女
性ヴォーカルの曲がえらく気に入った。誰だろう?
後、DVDで、松ケン主演の「人のセックスを笑うな」ってのを観てたんだけど、つまんな
くて途中で寝てしまった(笑)。
本日聴いた曲 :サウンズ・アウト・バート・バカラック/カル・ジェイダー
本日の練習曲 :
朝食:トースト+トマト&レタスサラダ+キュウイ+ヨーグルト+牛乳
昼食:カップ麺+カレーパン+麦酒
夕食:キムチ鍋
晩酌:2004Rosso del Veronese Pubeo@l'Arco / Az. Agr. Fedrigo Luca(イタリア、ヴェネト)
↓
ラルコである。楽しむためには、飲む2時間前には抜栓するべき‥というインポータ
ーからの注意を無視して、抜栓直後に飲んだら強烈な酸で舌が痺れた。時間経過と共
に丸くなり、やはり2時間以上経過後には酸もいい塩梅になり楽しめた。久しぶりに
美味い赤ワインを飲んだような。ま、値段が値段だからねぇ。不味いと泣けてくるん
ですけどね(笑)。¥4,940
【2011年9月15日(木)】(秋晴れ)
探偵はBARにいる
タイトルの映画を観てきた。他に「コクリコ坂から」、「神様のカルテ」、「ライフ」と
観たい映画が決まらず迷ったが、最終的には大泉洋と松田龍平のコンビに惹かれた格好にな
った。北海道・札幌を舞台に、北海道出身のスター、大泉洋が探偵に扮するハードボイルド
(?)サスペンス・アクションそしてちょこっとコメディ。謎の女からの依頼を引き受けた
探偵が、次第に事件の真相に迫り、というストーリーは想定内だけれど、この映画を魅力的
にしているのはやはり主演の大泉洋と、彼の相棒・高田を演じた松田龍平のキャラクターだ
と思う。特にわたしは北大農学部の研究員にして空手の師範、なのに一日中寝てばっかり、
というヌーボーとした高田のキャラが気に入った。松田龍平と言えば松田優作の息子なんだ
から、そろそろ彼をメインに探偵物語の続編でも作ってみたら面白いなと思った。
映画では謎の依頼主が誰なのか?ラスト前まで判らない設定になっていたけど、わたしは
早い段階からお見通しって感じでラストまでのストーリーが容易に想像できてしまった点が
残念だったかな。ま、先に書いたように、大泉洋と松田龍平のキャラクターを楽しむ映画と
しては合格点。ただ、PG12だから結構、エグいシーンもありだが、うん、いい映画だったと
思うよ。もう一つ書き忘れたけど、小雪ファンにもお薦めしたい。この映画での彼女は綺麗
だ。松ケンとの結婚の影響か?(^^ゞ
閑話休題(Until It's Time For You To Go.)
前回の日記で紹介した、蓮見圭一氏のデビュー作『水曜の朝、午前三時』がわたしの中で
はひさびさのヒット小説だったので、今度は彼の最新の小説を読んでみたくなり手に取った
のが、『別れの時まで』。このタイトルはプレスリーのヒット曲からである。小説途中、こ
の曲の詩を朗読するシーンがあったりする。『水曜の朝、午前三時』同様に一気に読めて、
それなりに楽しめたが、『水曜の朝、午前三時』程には心は動かなかったな。恋愛小説だが、
ミステリー的な要素もありでどっちつかずってな印象を受けた。というのも主人公の一人称
で語られるためか、相手の心情やキャラクターは今一つ鮮明ではないのだ。そして、読者は
ラストで思いもよらぬ結末をとってつけたように押し付けられる。この点が残念だなぁ。
日記を綴る時は、いつも酒が入っている。書くにしても喋るにしても酒が入ってないと駄
目だ。普段のわたしは寡黙で大人しい普通のおじさんで、ただいつも悩みを抱えている。そ
の悩みを払拭してくれる魔法の液体が酒だ。普段は独りで飲むが、土曜の夜だけ外に飲みに
出る。いつもの場所で気の置けない連中と盛り上がって深酒をするのだ。9月いっぱいまで
木金休みの土日出勤ゆえに、土曜飲んだ後の日曜出勤は辛い。そんな自虐行為を家族は「も
う若くないんだから‥」と諭す。わかっちゃいるよ、けどさ、わたしの人生って何なのよ?。
突き詰めればこの命題に行き当たり酒に酔った頭ではどうどうめぐりの果ての刹那。南無。
本日聴いた曲 :サウンズ・アウト・バート・バカラック/カル・ジェイダー
本日の練習曲 :
朝食:トースト+トマト&レタスサラダ+キュウイ+ヨーグルト+牛乳
昼食:餃子+ブロッコリーのサラダ+鶏肉の和え物
夕食:チンジャオロース+親子丼(カロリーオーバー)
晩酌:(2010)Litrozzo Rosato Vino da Tavola@le Coste(イタリア、ラツィオ)
↓
前回の日記で紹介したワインのロゼ。これもラベルが全てを語ってます(笑)。\1980
【2011年9月9日(金)】(秋晴れ)
水曜の朝、午前三時
タイトルは有名なS&Gのそれだが、同名のタイトルの小説を今読んでいる。作者は、
蓮見圭一氏。この小説は今は亡き児玉清さんに「飛行機の中で泣いた。こんな恋愛小説を待
ち焦がれていた」と言わしめた作品。蓮見氏のデビュー作でもう10年も前に上梓されたも
の。何故今頃こんな小説を読んでいるかというと、懇意にしてるブロガーから「生涯ベスト
10には絶対入れたいほど思い入れがある」と聞かされたから。基本、恋愛小説。主人公の心
情が痛い程に染み入る。昨日、今日で一気に4/5程読んだ。さぁこれからどんなラストが
待ち受けているか楽しみ。
昨夜は坊ちゃんに誘われてドームにて巨人戦を堪能。結果は12回引き分けドロー。中日
は、わすか2安打である。情けなっ。混戦が続くセリーグだが、中日が抜きん出るには今の
貧打では相当に難しそうである。うーむ。
ドームに行く前に赤ワインを500ml程空けて、ドームでは500mlの麦酒とチューハイを飲ん
で、打ち上げはいつものばかなる亭で、ここでもワイン、シングルモルトを飲んでとアルコ
ール漬けである。大丈夫か?わたしの肝臓君(爆)。前回(土曜日)飲んだ時、ばかなる亭
のマスターに木曜日に行くからと告げたら、木曜日は丁度、スタッフの女の子が休みなんで
すよと言われてたんだけど、そこは、常連の強み、マスターは前回の日記で紹介してるMさ
んを呼んでおいてくれた。期待もしていなかったサプライズに昨夜のわたしは相当に弾けて
いた模様(笑)。というのも、また記憶が飛んでしまっているから(爆)。ただ、Mさんと
別れ際にハグした記憶だけは残っている(^^ゞ。
で、今日は悲しき二日酔いである。いつ頃からであろうか?、どんなに泥酔しても翌朝、
頭痛に悩まされるということはなくなった。その代わり、翌日は身体がだるくて、酷いネガ
ティブ思考に襲われる。所謂、鬱状態である。何もする気力がおきず、ネガティブな思考だ
けが渦をまいて(大抵は仕事のことだ)襲いかかる。昨夜の弾けた楽しい記憶は銀河系の彼
方に消え去り、ひたすら鬱状態に耐える一日となるのだ。心が病んでいるだと思う。普段は、
深層心理下に押し込んでいた負の感情が、二日酔いをトリガーに一気に噴出すのだ。そんな
思いをするなら、酒を飲まなければいいじゃんと思うだろう。しかし、事はそう短絡的には
運ばないのだ。にっちもさっちもどうにもブルドッグ状態@フォーリーブス。
さぁ、くだらない駄文を綴るのはこれくらいにして、小説の続きを読もう。
本日聴いた曲 :
本日の練習曲 :
朝食:トースト+トマト&レタスサラダ+キュウイ+ヨーグルト+牛乳
昼食:シチュー
夕食:鮭のムニエルしめじ和え
晩酌:(2010)Litrozzo Rosso Vino da Tavola@le Coste(イタリア、ラツィオ)
↓
麦酒みたいにごくごく飲めます。ラベルが全てを語ってます(笑)。\1980
【2011年9月2日(金)】(曇り時々雨:台風接近中)
そして9月
♪からし色のシャツ追いながら〜飛び乗った電車のドア〜♪@September/竹内まりや。
9月と言えば、この曲だ。学生の頃、好んでからし色のシャツを着たものだ。ファッション
にうるさい当時のバンドメンバーから、そのシャツには、茶系のジャケットが似合いますよ
と言われて素直に助言を聞いて、コーディネイトしていた、あの頃が懐かしい。これからは
思い出と友だちが勝負と団塊の世代の小田和正が言っていたのは6年前だ。だよなぁ、多感
な時代を一緒に過ごした友人との思い出は、酒の何よりの肴だ。そして昨日、大学の同窓会
案内がメールで届いた。毎年一泊二日で開催され続けて二十数年続いている。ここ数年は欠
席していたけど、今年は出席しようと思う今日この頃。ってなことで前置き長くなりました。
皆さん如何お過ごしですか@挨拶?
会社では干されて、プライベートでも地団駄踏毎日。精神衛生上良くありません。例えば、
昨日なんですが、娘が学校に行く途中、横断歩道を自転車で渡っている最中、右折してきた
自動車と接触横転。人身事故であるが、娘は身体に不調がなかったので、その運転手の住所
も聞かず、そのままにした。案の定、娘は今朝になって腕が上がらない状態に。医者に行く
が、交通事故の怪我は保険が利きませんゆえに、自腹で勘定を払うハメに。そして今更なが
ら警察に。もう遅いっちゅうに。娘をはねてそのままにしやがった野郎、許せねぇ。っつう
か、わたしも同じ事故を過去2回経験しているのだが、その教訓が全く活かされてないこと
に落ち込む。そして実家に帰れば、痴呆が進む祖母の介護問題なんてのもあってさ。にっち
もさっちもどうにもブルドッグ@フォーリブス(懐)。
ということで、現実逃避の場所はいつも決まって、土曜の夜のばかなる亭だ。癒しの場所
である。今回は、懇意にしてる常連のMさん(♀)と2ショットで飲めてラッキー。彼女は、
中小企業の社長令嬢で乗ってる車はアルファロメオだ。ちなみに彼女の父親はベンツ、母親
はBMWときたもんだ。別に自慢するわけでもなく、さらりと会話に溶け込ませて話してく
れる。しかしながら彼女自身、現在の身分にうんざりしてて、現実逃避の妄想に逃げ込む毎
日だという。このあたりで意気投合して、次に乗る車はマセラッティにして、五反田君みた
いに海にダイブしようぜ@村上春樹の「ダンス・ダンス・ダンス」とか言って盛り上がる。
そうこうしている間に、じゅん君、あいちゃんの常連も加わり、ばかなる亭は貸切状態に。
呆れたアキちゃん@わたしのアイドルは、午前0時に帰ってしまったが、Mさん達とマスタ
ーも加えて午前3時まで宴は続いた。ちなみにMさんはわたしより1つ年下のバツイチで、
マスターは1つ年上でわたしと同じ妻子持ち。じゅんくん、あいちゃんは、丁度、わたしと
一回り年下の兎年で同棲中。
で、その日は、帰宅後、風呂に入るなどして、午前4時に就寝。翌朝目覚ましもかけずに
午前7時に目を覚まし、定刻どおり会社に出社。エライねぇ、サラリーマンの鏡だね(笑)。
が、その元気も午前中までだった。午後からは、目は開いているが脳は熟睡状態という有様
で全く仕事にならず。早く、木金休みから土日休みに戻して欲しい願う日曜のオフィス。
閑話休題
ダイエットの成果で、会社に穿いていくスラックスのウェストが緩くなり、バンドで締め
ていたが、流石に耐えられなくなって、本日新しいスラックスを新調してきた。夏用2本に
秋用1本。店で測ってもらったらウェストは10cmも縮小していた。ワイシャツも3枚程新調
して合計3万の出費。痩せるのは嬉しいがそれに伴って、衣類を新調しなければならないの
が悩みの種じゃん(苦笑)。ちなみに店は紳士服のアオキ。
自慢のオーディオだが、プリアンプの不調で自宅で音楽を聴く機会がめっきり減り、今は、
車の中で聴くのが主流である。その中でヘビーローテーションなのが、Superfly の洋楽カ
ヴァー集。過日の日記で紹介した通り、その選曲がロックおやじ泣かせの渋いもので、ヴォ
ーカル志帆ちゃんの圧倒的な声量と相まってど迫力で聴かせる。ただ繰り返し聴くうちに、
彼女の英語の弱さが耳に付くようになってきた。抑揚の付け方も気になる。その声量に頼り
すぎって感じかな。
本日聴いた曲 :Superfly
本日の練習曲 :
朝食:トースト+トマト&レタスサラダ+キュウイ+ヨーグルト+牛乳
昼食:回転寿司(五皿)
夕食:アジの南蛮漬け+かぼちゃの煮つけ+きんぴらごぼう
晩酌:アーリータイムズのハイボール→麦酒(スーパードライ)