そんな訳で身(酒でね(^^ゞ)も心もボロボロである。妻の所得証明を会社に提出しなけ
ればならないが、所得基準である103万円を大きく上回っているから扶養は拒否されるだ
ろう。妻には10年以上前から散々、言いくるめて来たが、毎年103万円をオーバーし、
その都度追徴課税されてきたわたしである。いくら説得しても聞こうとしない妻には内心忸
怩たるものがある。一歩譲って(っていうか毎回わたしがひくんだけ‥)それは諦めるにし
ても健保の扶養は維持しないと保険証が取り上げられる‥ってなところが頭の痛いところで
イライラ。そうしてる時に仕事が破綻して同僚が裏で画策し、わたしを貶めいれて自らの保
守の為に理論武装を固めているのを肌で感じたとき、善と悪これらの言葉をわたしはきわめ
て明確に定義する、うたがいもなく。わたしの中で、ディランが「How does it feel ?」と
叫んでいる。どんな気がする?
How does it feel ?
How does it feel ?
To have ya’ on your own ?
With no direction home ?
Like a complete unknown ?
Like a rolling stone ?
どんな気分だ?
何を感じる?
たった一人になって
帰る家もなくしてさ
誰にも知られることなく
ただ転がる石の様になってさ
前回紹介した「My Back Pages」と同じくらい好きな歌詞が「Is your love in vain ?」
である。リアルタイムで聴いたディラン初来日の模様を収めた「At Budoukan」に唯一の新
曲として収められていて、ライブ後に出た「Street Regal」で正式録音されたもの。ライブ
のMCでもディランが「シンプルなラブソング」と言うだけあって、難解な歌詞ではなく、実
にストレートなラブ・ソング。多分、歳下の女性からの行為が、愛なのかなんなのかわから
ない歯がゆさを表現してて、最後はあなたに賭けてみようと決断する、御大にしては優しい
単語を使って中坊でもわかる歌詞ではあるが、これだけ心情を吐露した詩もまたディランに
しか書けないラブソングなのである。特に好きなくだりは ”Can You cook and saw, make
flowers grow,Do you understand my pain ?(料理と裁縫ができますか/花は育てられます
か/私の苦しみを理解できますか?)”。こんなベタな(笑)詩をと思われるだろうが、当時、
中坊で純粋(笑)だったわたしには感激のあまり将来のプロポーズはこれにしようと決めたの
さ(当然、今の奥さんにプロポーズした時にこんなことは言ってないけど(笑))。ディラン
で1番好きな曲&歌詞は「Like A Rolling Stone」である。これは賛同してくれる方も多い
だろう。あまりに有名なので歌詞の紹介は遠慮しとくが、わたしにとってのディランの曲ベ
スト3を敢えて選ぶなら、前回紹介した「My Back Pages」「Is your love in vain ?」
「Like A Rolling Ston」だな。「Is your love in vain ?」を選ぶのがわたしらしいかな
と思ふ(^^ゞ。
IS YOUR LOVE IN VAIN?
Do you love me, or are you just extending goodwill ?
Do you need me half as bad as you say, or are you just feeling guilt ?
I've been burned before and I know the score
So you won't hear me complain
Will I be able to count on you
Or is you love in vain ?
Are you so fast that you cannot see that I must have solitude ?
When I am in the darkness, why do you intrude ?
Do you know my world, do you know my kind
Or must I explain ?
Will you let me be myself
Or is you love in vain ?
Well I've been to the mountain and I've been in the wind
I've been in and out of happiness
I have dined with kings, I've been offered wings
And I've never been too impressed.
All right, I'll take a chance, I will fall in love with you
If I'm a fool you can have the night, you can have the morning too
Can you cook and sew, make flowers grow
Do you understand my pain ?
Are you willing to risk it all
Or is you love in vain ?
Can you cook and sew, make flowers grow
Do you understand my pain ?
Are you willing to risk it all
Or is you love in vain ?
(和訳)
IS YOUR LOVE IN VAIN?
愛してくれているのですか、
それともたんなる好意を差し伸べているだけ?
あなたが言葉で言う半分も私を必要としているのですか
それともやましさを感じているから?
私は前に身を焦がしたことがあるので
本質を知っている
だから愚痴をこぼしたりしない
あてにしていのでしょうか
それともむなしい恋なのですか?
あなたはとても放埒なので
私が孤独でいたいことがわからないのでしょう?
私が暗闇の中にいる時
なぜ入り込んで来るのですか?
私の世界を知っていますか
私がどういう種類の人間か分かっていますか?
それとも説明しなければなりませんか?
私を私のままでいさせてください
それともむなしい恋なのですか?
私は山に住んでいたこともあるし
風の中に住んでいたこともある
幸福だった時もあれば不幸なだった時もある
王様たちと食事をともにし
羽も提供された
それでもあまり感じたことはなかった
分かりました 賭けてみましょう
あなたと恋に落ちましょう
私に思慮が欠けていたのならば
あなたには夜があるし朝がある
料理と裁縫ができますか
花は育てられますか
私の苦しみを理解できますか?
リスクを被ることもいとわぬ気持ちがありますか
それともむなしい恋なのですか?
相変らず著作権の関係でディランの曲は、Youtube では一切削除されてしまってるので、
なるべく原曲に近いカヴァーを紹介しておく。ちなみに、歌詞の第2小節の「why do you
intrude ?」を「why must you intrude ?」と歌っている。これはDylanが、At Budoukan
では後者で歌っているからである。レコーディングの時、韻を考えて変えたんだろうね。
いやぁ、イアン・ハンターもかヴァーしてたのね。驚き。途中でサビの歌詞を変えてるね。
Netflix って期待してなかったんだけど、結構、コンテンツは充実してて、例えば阿部寛
主演の「結婚できない男」なんかも久しぶりに観だしちゃったら止まらないんだよ(笑)。あ
の当時(2008年だ)は、ドラマ観る余裕があったんだなぁ。観ようと思って見逃してきてき
てしまった映画も結構あるからこのまま会員になってもいいかなとも思うのだが、観てる暇
がないのが正直なところである。ま、冒頭で書いたようにわたしは今週で The End かもだ
から暇ができるかもね。にしても、癒されるなぁ、深夜食堂ってさ。ああいう店があったら
絶対に通っちゃうところなんだけど、でも、あの場所ってさ基本一人で生きてる人達の場所
なんだよね。家族持ちが愚痴を吐露するような場所ではない。じゃ、自分のような心の闇を
抱えた妻子持ちのリーマン人間が癒される場所って何処なのよ。結局、自宅の部屋に篭って
酒に溺れてるしかないんじゃないのってね。多分に絶望的な自虐的思考に陥って投了。
閑話休題(復活レギュラーコーナー、棚から一掴み、お薦めのLP&CD&DVD紹介。)
Jeff Buckley『You and I』
ジェフ・バックリィ(Jeff Buckley)の未発表音源を収めたコンピレーション・アルバム
『You and I』が今のわたしのお気に入りだ。木曜日のインターFMのデリコ番組でディラン
のカヴァーである「Just Like A Woman」がオンエアされ興味を持って、AppleMusic で探し
たら幸いにしてアップされてた。もともと3月に海外で発表されたものだが日本では発売に
なったばかりである。こういうアルバムに巡り会えちゃうから、AppleMusic は辞められな
いんだよなぁ。このアルバムの何が凄いってのは、その収録曲を見て貰えればわかる。
『You and I』
01 Just Like A Woman (Bob Dylan cover)
02 Everyday People (Sly & The Family Stone cover)
03 Don't Let The Sun Catch You Cryin' (First recorded by Louis Jordan)
04 Grace (original)
05 Calling You (Jevetta Steele cover)
06 Dream Of You And I (original)
07 The Boy With The Thorn In His Side (The Smiths cover)
08 Poor Boy Long Way From Home (traditional blues song, Bukka White cover)
09 Night Flight (Led Zeppelin cover)
10 I Know It's Over (The Smiths cover)
これらを全部、アコギの弾き語りでやってるわけ。凄いっしょ。特にホリーコールの代表曲
でもある「Calling You」と Zeppelin の「Night Flight」。特に後者なんて、かヴァーし
てる奴、聴いたことがないぞ。わたしの中でも、Zeppelin の隠れ名曲として上位にある曲
である。ファンクネスなノリでプラントの名唱が別次元に逝っちゃってる(笑)曲なんだけど、
その狂気な部分をアコギ1本で表現してる。彼のオヤジ(ティム・バックリー)も凄かった
が、その息子であるジェフ・バックリィも流石である。血は確かに受け継がれている。
ディーズ マイ ブルース/内田勘太郎
すんません、メンタルダウンです(--;;;;;;;。いつか書き足しておきます…
Did You Ever Have That Feeling?/Jakie Lomax
ビートルズのリヴォルバーのジャケットで有名なクラウス・フォアマンのデザイン…
Sorry mental down. To be continued.
本日聴いた曲 :
本日の練習曲 :
朝食:サラダ+チーズ+スクランブルエッグ+パン+ヨーグルト+牛乳+コーヒー
昼食:スパゲッティ・ペペロンチーノ+サラダ
夕食:味仙鍋
晩酌:ハイボール→ロック(Evan Williams Single Barrel 2005)
↓
KOSS家定番の鍋と言えば、味仙鍋。今季初でした。味仙の台湾ラーメン程には辛くはない。
そこが不満といえば不満だが、テイスト的にはグッドです。最近はシングルモルトよりも
バーボンを飲むことのほうが多いかな。値段手頃だし、結構な量を飲んでも翌日に引きづ
らないのよね(^^ゞ。
ご感想は掲示板にてお願いします(入場パスワードは koss です) 前月の日記へ戻る次月の日記へ進むホームページへ戻る
【2016年10月15日(日)】(秋晴れ)
厭世的な気分に沈む日々
Eric Johnson は高校時代から聴き続けているギタリスト。デビューアルバムから一貫して
クリーンで伸びるトーンを突き詰めてきた男だ。そのストイックな姿勢は、エフェクト類の
シールドはもちろん、エフェクト電源も必ず指定メーカー電池に拘る(如何にノイズを軽減
するかの戦いなんだよ)。そんな彼は、アルバムに1曲程度の割合でアコースティックギタ
ーの曲を入れており、その腕前は折り紙つき。そんな彼が満を持してというか、やっととい
うかアコースティックオンリーのアルバムを出してきた。1曲目にミセス・ロビンソン持っ
てくるあたり彼のこのアルバムかける意気込みを感じたな。なっつうか単なるアコギソロア
ルバムじゃねぇぞっていうか。昔はマーチンを使ってたんだけど、今は何処ぞの手工作家製
ギターのようだね。62歳という歳を感じさせない少年のような笑顔が素敵だし、スタイルも
デビュー当時のまま。ジェフ・ベックに通じるものを感じるな。彼の来日ライブをボトムラ
インで観たのはいつだったけかなぁ。アコギ弾き語りオンリーで来日して欲しいぞ。
トップで書いたようにかなり厭世気分に落ち込んじゃってるので、喝を入れようと13日の
木曜日に、仕事を無理矢理に強制終了させて、とよちゃんを誘って内田勘太郎のライブを観
に行ってきた。場所は今池の得三だ。「ナゴヤ事始め 其ノ十八」と題され年に1回程度で
得三で開催されてるもので、18回目ってことさね。今回は、発売されたばかりのスライド
ギターをフューチャーしたアルバム「DESE MY BLES」のお披露目を兼ねたもの。ゲストは
「THE BACK HORN」というバンドのメンバー菅波栄純(G)と岡峰光舟(B)。我々は開場して30
分以上経過しての入場で、すでに超満員という状態。ただ、たまたま、前から2列目の壁側
の席が2つ空いておりラッキー。良い場所を確保した。ただ、この場所は、以前に同じく内
田勘太郎のライブを当時の彼女と観た場所で複雑な心境ではあったが。帰ってから日記を検
索して愕然としたね、99年11月2日の火曜日だった。あれから17年もの月日が経過してたと
いう事実に目眩がした。自分の中ではまだ鮮明に覚えている懐かしい記憶ではあるが、時の
経過ってのは残酷だよなぁ。あの頃は人生に何の迷いもなかったいうのに‥。
おっと感傷に耽って話が逸れた(^^ゞ。酒豪二人のライブ観戦であるから(^^ゞ、ライブ始
まる前にワインを1本カラにして、観戦中にもう1本カラにした(爆)。酔った勢いで結構ヤ
ジってような(笑)。っていうか、前から2列の席はほぼ若い女性が鎮座しており、これが、
内田勘太郎のファンなのか、それともゲストの「THE BACK HORN」のメンバーのファンなの
か?。明らかに憂歌団を知らない世代であるから、後者と思われるが。しかし、近年の内田
勘太郎は、沖縄でスローライフを送り、悠々自適な音楽生活している。この日のファッショ
ンもこじゃれてお洒落であり、全く歳を感じさせない風貌をしており、もしかして若い女性
のハートを掴んじゃってるのかも‥しないぞ。全くもって謎である(笑)。
内田勘太郎のギターは憂歌団時のトレードマークであるチャキではなく、近年のメインギ
ターであるヤイリであった。スライドやるならチャキでしょ?とおじさんは思うし、CDの
ジャケット見るとチャキを抱えてるじゃん。詐欺とは言わないまでも、チャキギターファン
としては残念だった(CDでは、チャキも使って録音されてるから詐欺ではない(笑))。演
奏はもう完璧でブルースの極みをいってましたね。「THE BACK HORN」のメンバーとのブル
ースの解釈に歴残とした差が出てしまう結果で「THE BACK HORN」のメンバーの二人が可哀
想になるくらい。でもブルースではないロックの曲では「THE BACK HORN」の二人はかなり
いい感じを出してたけどね。
で、気が付けば、味仙でとよちゃんと台湾ラーメンを食べていた。その後、どうやって帰
ったかは全く記憶になく、翌朝に嫁にたたき起こされることになる(爆)。こういう記憶が飛
んでしまっている朝は、まず財布やスマホ等昨夜の持ち物チェックから始まる(笑)。一通り
チェックしてOKであることを確認‥ Sorry mental down. To be continued.
閑話休題:Bob Dylan の詩の紹介
1曲だけ紹介するのも無理な話だが、今の自分の気持ちにマッチしてるのは、この曲だな。
Dylan が思想、偏見、政治、平等、善と悪のキーワードをもとに自己の変革を訴えた作品で
23歳(1964年)の時の詩だ。わたしは中坊の時に、この詩に出会い、対訳がついていたが意味
がさっぱりなので、辞書を片手に独自の翻訳をやってたんだな。ませたガキだった(笑)。
My Back Pages
Crimson flame tied through my ears 耳の中で縛られた真紅の焔が
Rollin' high and mighty traps 高く転がり大きなワナ
Pounced with fire on a flaming roads 焔の道に火とともに跳ねる
Using ideas as my maps 思想を私の地図としながら
"We'll meet on edges,soon"said I 「瀬戸際で合おう、じきに」と私は言った。
Proud neath heated brow. ひたいを熱くして誇らかに
Ah,but I was so much older then, ああ、あのとき私は今より老けていて、
I'm youger than that now. 今はあのときよりずっと若い。
Half-wracked prejudice leaped forth なかば難破した偏見が飛びだし
"Rip down all hate",I screamed 「全ての憎しみを引き裂け」と私は叫んだ
Lies that life is black and white 生きることは黒か白だというウソが
Spoke from my skull I dreamed 私の頭蓋骨からしゃべった夢で見た
Romantic facts of musketeers 銃士のロマンチックな事実は
Foundationed deep, somehow ふかい基礎を持っているようだ
Ah,but I was so much older then, ああ、あのとき私は今より老けていて、
I'm youger than that now. 今はあのときよりずっと若い。
Girl's faces fomed the forward path 少女の顔は いんちきな嫉妬から
From phony jealousy 前向きの小道を作り
To memorizing politics 古い歴史の政治の暗記へと向かう
Of ancient history
Flug down by corpse evangelists 死体の福音主義者によって
Unthought of, through,somehow おもいもかけず、たたきつけられたようだ、
Ah,but I was so much older then, とはいえ、ああ、あのとき私は今より老けていて、
I'm youger than that now. 今はあのときよりずっと若い。
A self-ordained professor's tongue 自ら任じた教授の舌は
Too serious to fool もてあそぶにはあまりにまじめ
Spouted out that liberty 吐き出した言葉は自由
Is just equality in school とは学校での平等だ
"Equality",I spoke the word 「平等」とわたしはそのことばを
As if a wedding vow. 結婚の誓いのようにしゃべった。
Ah,but I was so much older then ああ、あのとき私は今より老けていて、
I'm youger than that now. 今はあのときよりずっと若い。
In a soldier's stance,I aimed my hand 兵士の構えで私は手で
At the mongrel dog who teach 雑種の犬に狙いをつける そいつは教える
Fearing not that I'd become my enermy わたしが説教する途端に
In the instant that I preach 敵になるということを 恐れずに
My pathway led by confusion boats 私の小道は混乱のボートでみちびかれ
Muting from stern to bow 反乱が船尾から船首までひろがる
Ah,but I was so much older then, ああ、あのとき私は今より老けていて、
I'm youger than that now. 今はあのときよりずっと若い。
Yes,my guard stood hard when abstract threats
そう、私の護衛は守りを固くした
Too noble to neglect 無視するにはあまりに高貴な抽象的脅威が
Deceived me into thinking わたしをだまして わたしには
I had something to protect 守らなければならないものがあると考えさせた時
Good and bad,I define these terms 善と悪これらの言葉をわたしは
Quiet clear,no doubt,somehow きわめて明確に定義する、うたがいもなく
Ah,but I was so much older then, ああ、あのとき私は今より老けていて、
I'm youger than that now. 今はあのときよりずっと若い。
本日聴いた曲 :
本日の練習曲 :
朝食:サラダ+チーズ+スクランブルエッグ+パン+ヨーグルト+牛乳+コーヒー
昼食:牛好き丼
夕食:パスタ+サラダ+焼肉
晩酌:ハイボール(Evan Williams)→シングルモルト(ロングロウ)
珍しくバーボン。Evan Willians のノーマルと2005年シングルバレル。美味いです。
下に写ってるのが内田勘太郎のアルバムの裏ジャケ。ちゃんとチャキP-1弾いてますわ。
解説を読むと、チャキP-1とヤイリ2本の計3本を使っているらしい。1曲目から5曲目
までのオープンGの曲がチャキP-1使用だと思う。
最近、寝るときに、森田童子聴きながら寝てるんですよ(爆)。絶不調なのは、このせいで
しょうか?(笑)。ロングロウ在庫無くなりました(涙)。